公開日:2023年12月07日

今回の訪問看護の不正は氷山の一角では?<診療報酬の不正受給・給付金の水増し請求 福祉事業所が釈明も元利用者と食い違う主張>

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。

沖縄の訪問看護ステーションで不正請求をしているのでは?というニュースがでていましたね。以下12月6日の記事です。

診療報酬の不正受給・給付金の水増し請求 福祉事業所が釈明も元利用者と食い違う主張

「・・・障がいがある人の就労支援などを手がけている一般社団法人「みらい」のグループ企業の1つで訪問看護ステーション「キララ」では利用者の自宅などに行かないと認められない訪問看護を実際には事業所で実施していたにもかかわらず診療報酬を受け取っていたという疑惑がもたれています。 釈明会見を行った一般社団法人「みらい」の稲嶺積理事長は、「訪問看護を事業所で行うことについて関係機関に確認したが返答がなかった」としたうえで、40人ほどいる利用者のうち8人ほどが事業所で受けていることを認めました。 一般社団法人みらい・稲嶺積理事長「(訪問看護を)家でやりたくないとか、旦那さん、彼氏にDV受けるとか、でも訪問看護は受けたいと(要望された)ということで本人が希望する場所で、事業所とかでやっていた」・・・・」

別記事ではこんなのものありました。沖縄タイムスさんより↓

「弱者で金もうけ」憤る元利用者 わずか5分の訪問看護 多額の診療報酬得た疑い 障がい者に「お金をあげるから協力して」 自宅に訪問せず事業所内で実施

 

内容を読む限り事業所は限りなく黒に近いことをやっていそうだなと感じましたよ。そもそも居宅で行うべき訪問看護を事業所内でやっていたってそれは完全に在宅医療者からみたらアウトです。それを問題ないと思っていたっていうニュアンスで話をすること自体違和感ありまくりですよね。

 

 

営利企業が訪問看護事業に手を出すとこんな感じで不正が横行します。目的が医療の提供ではなく利益の追求になってしまっているんですよね。また医療者でも「はじめは志があったハズなのに経営側に回ると一気に闇落ちしてしまう」方も一定数いますよね・・・・残念です。

個人的には営利企業に訪問看護事業ダメっていうのはしないほうがいいとは思っていますが、現時点ではペナルティがなさすぎます。もう少し厳罰化を検討すべきかなと個人的には思っていますよ。

 

皆さんは上記のニュースについて何を考えますか?

 

現在の求人に関して

入職祝い金制度導入しました。是非直接応募ください→こちらをどうぞ!

法人運営をしてみたい方、事務長したい方募集しています→こちらをどうぞ!

23年秋or24年度から勤務できる医師を募集中→こちらをどうぞ!

診療所の看護師さん募集しています→こちらをどうぞ!

道外からのUターン、Iターンの方お待ちしています→こちらをどうぞ!

札幌市外の道内の医療職の方、札幌に引っ越しして当院で勤務しませんか?→こちらをどうぞ!

人事部立ち上げました!!一緒にやってくれる方まだまだ募集しています!→こちらをどうぞ!

成長する医療法人でブランディング業務やってみませんか?→こちらをどうぞ!

当院について

2023年上半期、それ以前の当院の診療実績→こちらをどうぞ!

最近よく読まれているブログまとめました→こちらをどうぞ!

現在の目標は2024年に病院を開設すること!一緒に病院つくりませんか?→こちらをどうぞ!

南区で活動しているさっぽろみなみホームケアクリニックについて

さっぽろみなみホームケアクリニックでは常勤医を募集しています!→こちらをどうぞ!

クリニックでMSWを、併設の訪問看護ステーションで訪問看護師を募集しています→こちらをどうぞ!