公開日:2020年10月04日

【裁判】コロナ感染による死亡はヘルパーが原因?だと提訴・・・これは認められないでしょう

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。

 

先日ヤフーニュースでこのような記事が出ていました。

広島県三次市の介護業者を提訴 「ヘルパーから感染」、82歳死亡

「新型コロナウイルス感染症のため82歳で亡くなった三次市の女性の遺族の男性=広島市=が、広島県三次市の訪問介護事業所の運営会社に計4400万円の損害賠償を求めて広島地裁に提訴したことが1日、分かった。担当ヘルパーが訪問を控えていれば母親の感染は防げたとし、運営会社の安全配慮義務違反や使用者責任を問うている。 【図解】マスクホルダーの作り方  訴状などによると、三次市で1人暮らしをしていた女性は4月3日に発症し、PCR検査で9日に陽性と分かった。広島市内の病院に入院し、19日に新型コロナによる肺炎のため死亡した。10日に陽性が判明した50代のヘルパーの訪問サービスを3月23、27、30日と4月2、6日に受けていた。  このヘルパーは3月31日に発熱と味覚・嗅覚異常があったが、翌日にいったん症状が改善した。原告側は、ほかに母親を感染させたと考えられる人がおらず、ヘルパーの親族にも新型コロナが疑われる症状が出た4月1日までには、自身の感染可能性を十分に認識できたとする。ヘルパーが訪問サービスを回避すべき注意義務を怠り、運営会社に損害を賠償する責任があると主張。運営会社は安全配慮義務を怠ったとも指摘する。  新型コロナ関連を担当する広島弁護士会災害対策委員会の砂本啓介委員長は「現時点では、全国でも新型コロナに関連して病院や介護施設などの責任を問う訴訟はあまりないのではないか」とみる。  遺族の男性は中国新聞の取材に対し「ヘルパーを交代させていれば母の命は奪われなかった。運営会社は責任を認めて謝罪してほしい」と話している。中国新聞の1日の取材依頼に対し、午後9時時点で運営会社からの返答は得られていない。」

 

4月の段階でどこまで対応できたのか、またヘルパーさんの状態はどうだったのか、会社としての休業の判断は、賠償金は妥当か・・・・等々いろんな議論はあるかと思いますが、その前に

こんな裁判で運営会社が賠償を認めてしまう(認められてしまう)とコロナ禍では医療と介護が崩壊する

という点は理解しておいてほしいですね。

 

在宅関係の医療者、介護者は在宅療養中の患者さんに対して、自分がコロナに罹患するかも知れないリスクも承知しつつ業務を行っています。これは在宅に限らず病院や外来診療の現場でもそうかも知れませんが、逆に言えばいつ自分が感染源になってもおかしくない状況なんです。

ヘルパー、医師、看護師、デイの職員、ショート先の職員から感染させられた→責任を問う、という流れになってしまえば誰も医療や介護は提供できなくなるでしょう・・・

 

それにしてもこのような裁判をみると、弁護士さんの業務って社会的な利益と依頼者の個人的な利益が相反する時にどのような対応をするのか、どのように考えて行動しているのか本当に興味があるのですがどうなんでしょうかね?あくまで依頼者本位で考えるのか、社会的にそれは認められないと考える時にはそのようにきちんと話をするのか、どうしているんでしょ?誰かわかる方いましたら教えてく~ださい。

 

2020年上半期の当院の診療実績→こちらをどうぞ!

2020年5月から北区、手稲区でも訪問診療開始しています→興味ある方はこちらこちらをどうぞ!

おすすめ過去ブログのまとめをみたい方→こちらをどうぞ!

現在当院の勤務に興味のある医師募集中→こちらこちらをどうぞ!

開業に興味のある医師も募集→こちらこちらをどうぞ!

当院の診療所、もしくは法人内の訪問看護ステーションで働きたい看護師さんも随時募集しています→こちらをみてご連絡ください!

札幌で訪問看護ステーションを起業したい看護師さん→こちらをどうぞ!

医師の仕事に興味ある中学生、高校生の方、診療所見学しませんか?→こちらを確認してみてください!