公開日:2021年09月13日

45歳定年制・・・その考え方は医師にも当てはまる??

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。

 

サントリーの社長さんが45歳定年制を言ったとか言わないとかでニュースになっていますね。皆さんもこのニュース聞いていますか?

ヤフーニュースさんより

45歳定年制導入を コロナ後の変革で サントリー新浪氏

「サントリーホールディングスの新浪剛史社長は9日、経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。

新浪氏は政府の経済財政諮問会議(議長・菅義偉首相)の民間議員を務めるなど論客として知られる。  政府は、社会保障の支え手拡大の観点から、企業に定年の引き上げなどを求めている。一方、新浪氏は社会経済を活性化し新たな成長につなげるには、従来型の雇用モデルから脱却した活発な人材流動が必要との考えを示した。」

 

真意としては45歳までに会社という組織にしがみつくのではなく個人としても活躍できるように資質や技術、知識を各個人が磨いてかなければいけない、というものかなと思いますが、さすがに見出しのインパクトとしては強烈すぎますね・・・ただ副業の有無や正規、非正規雇用の在り方など大きく社会状況が変化しつつあるなか、このような議論は早々にしなければいけないことと認識されるべきと個人的には思いますよ。

さてこの45歳定年制、医者で考えるとどうなのか・・・・医者の多くは45歳というと専門医をとり個人として独り立ちするための十分な知識、技量、経験を得た年代と思います。人によっては組織内での地位も固め、その後の20年をどう過ごすのかを既に決めるべき年かな。

そのまま勤務医としてそのまま自分のしたい医療、追求する医療をしたいのか、それとも勝負をして一人立ちして開業するのか、そろそろ考えるべき時期ですよね。そう考えると45歳定年制(一区切りつける)は医師の世界でも当てはまるのかなぁとも思います。

自分ですか?自分は30歳くらいで開業という選択をしたのでちょっと変わっていると思います。ただ自分は自分のやりたい医療をするのであれば40歳や45歳で開業したのでは時間的に間に合わないな、と考えたので行動しています。45歳自分の中では開業して15年、次の15年をどう過ごすのかを考える時期かなと予想していますよ。

 

さて皆さんはどうでしょうか?45歳定年制、今後仮に導入されたらどうやって生きていくか、何か考えはありますか?

 

2021年11月からクリニックから徒歩五分の場所でホスピス併設住宅開始します→こちらをどうぞ!

2021年上半期~過去の当院の診療実績→こちらをどうぞ!

おすすめ過去ブログのまとめをみたい方→こちらをどうぞ!

現在当院の勤務に興味のある医師募集中→こちらこちらをどうぞ!開業に興味のある医師も募集→こちらこちらをどうぞ!

当院の診療所、もしくは法人内の訪問看護ステーションで働きたい看護師さんも随時募集しています→こちらをみてご連絡ください!

さっぽろみなみホームケアクリニックでも訪問看護ステーション始めます。南区で訪問看護したい看護師さん募集中→こちらをどうぞ!