公開日:2020年09月22日

札幌で訪問看護ステーションを起業したい情熱のある看護師さん、いませんか?

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。

 

最近新規の訪問看護ステーションが雨後の筍の如くたくさんでてきています。○○ステーションを辞めた看護師さんが自分達で立ち上げたんだって・・・そんな話を2,3か月に1回は聞いているような気がします。

当院で診療に入る患者さんの半数以上は訪問看護が必要な患者さんであるため、新規の患者さん数十人を毎月初診で診療、在宅療養の調整をしていくときにそれらの新しい訪問看護ステーションさんと組むこともままあります。が、どうしても少しだけ不満となることもあるんです・・・・それは新規の訪問看護ステーションの緊急対応が不十分なこと・・

 

先日も新しくできた訪問看護ステーションさん、ケアマネさんが組む相手として選択してくれたのですが、「人数的な制限から緊急対応できません」とのお返事・・・そうなるとどうしても当院としては一緒に組むことに躊躇してしまいます。結局この患者さんは他のステーションと組むことになったのですが、この話を聞いて僕は少し考えてしまいました。

そもそも個人で開設した訪問看護ステーションで開設まだ数か月の段階,患者さんの人数もそう多くはないのは話に聞いていたのに、それでも緊急対応の是非で患者さんの選別を現時点から行っている段階でどうなのかな?と・・・

かつて起業したばかりの自分を振り返ると、24時間365日夜でも朝でも土日でも休まず仕事をしていましたし、そもそも起業するなら「死んでも絶対に成功させる」という気持ちと気合をもっていましたね。重症度や緊急具合に関わらず、できる限り診療優先で生活していましたし、そもそもクリニックを起業したばかりで新規患者さんが見込めない時に、人並みに休んでいては「周囲の医療、介護者から応援される医療機関」にはなれないと思ったからです。

翻って先ほどのステーションさんを考えると、そのステーションさんの考えや経営方針は理解できましたが、今後患者さんの依頼をするかと言えば微妙です・・・一人一人の患者さんにどう向き合っているのか、経営方針が優先で患者さんのニーズを本当に考えているのかが判断できないからです。

 

 

個人的には札幌市内の訪問看護ステーションさんには、元気な経営者、患者さんに真摯な経営者(看護師さん)がどんどん増えてもらいたいと思っています。

もし訪問看護ステーションを将来的に開設したいと考えている看護師さんいたら当院でしばらく(1年半、2年~)研修してから開業しませんか?メリットは幾つかありますが、さくっと書き出してみると

①当院で働くと当院のスタッフとのコネができる。したがってステーション開設後も患者さんのやりとりを当院とすることができる

②当然当院以外のコネもたくさんできる。病院やケアマネ、ステーション、介護事業所などなど・・・・これらは絶対起業後の財産になります。

③訪問診療を理解できる。医師が何を考えて行動しているのか、医師の行動原理は何なのか、これを理解しておくのはステーション経営上非常にメリット大きいです。

④ALSやがんの終末期などの医療ニーズの高い患者さんの訪問看護を実際たくさんこなし経験することができる

⑤開設の手続きや戦略、経営上のアドバイスなどもきちんと責任もってお手伝いしてもらえる(当院にとってもきちんと運営してもらった方がメリットあるし何より患者さんのためになるのでこれは必須でします)

⑥必要ならステーション開設の費用も無利子でお貸しします。(過去に経験あり)

 

自分は一人で開業しビジョンと情熱をもって診療所作ってきました。これからもそれは続きます。同じように訪問看護ステーションを開設したいと思っている看護師さん、絶対この広い札幌のどこかにいるはずだと思っています。きっかけがないだけで迷っている方も・・

どこにもないステーションをつくりたい、札幌の訪問看護を良くしたい!地域に貢献したい!そのような情熱ある看護師さんいましたらまずは連絡ください。お待ちしています。

 

 

2020年上半期の当院の診療実績→こちらをどうぞ!

2020年5月から北区、手稲区でも訪問診療開始しています→興味ある方はこちらこちらをどうぞ!

おすすめ過去ブログのまとめをみたい方→こちらをどうぞ!

現在当院の勤務に興味のある医師募集中→こちらこちらをどうぞ!

開業に興味のある医師も募集→こちらこちらをどうぞ!

当院の診療所、もしくは法人内の訪問看護ステーションで働きたい看護師さんも随時募集しています→こちらをみてご連絡ください!

医師の仕事に興味ある中学生、高校生の方、診療所見学しませんか?→こちらを確認してみてください!