がん患者さんの在宅緩和ケア、何かあったら連携病院に入院することは可能です。
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。
がん患者さんの在宅緩和ケアにおいて、まだたまに患者さんや家族から聞かれる質問が
「今は在宅で過ごしたいと思っているけれど、途中で考えが変わった場合に入院はできますか?」
とか
「体調変化した時に最後まで自宅でとはならないかもしれないですよね。そういう時って入院も可能なんですか?」
っていう点があります。
基本的には在宅緩和ケアを受けている患者さんには事前に体調変化した時にどうするかという意思確認をしていますので、事前に入院希望がある場合はそのように手配していますし、入院希望がない場合でも一応バックベットといって何かあった時に入院できる病院の手配はほぼ全ての患者さんで行っています。
なので上記のような質問が来ても
「心配しないでください。何かあってもきちんとできるように対応できると思います。ゆっくり相談していきましょう」
ってお話していますよ。
在宅緩和ケアを受ける=最後まで絶対在宅、ではなく、都度揺れ動く体調や気持ちに沿って在宅でいけるのか、それとも入院がいいのかお聞きしながら対応していきますよ。お手伝いしてくれる病院は有難いことに札幌にはいつくかあります!(^^)!
・・・在宅緩和ケアは特別な医療ではなく誰もが受けられる医療です。独居であっても、高齢者でも20代でも、仕事をしながらでも子育てしながらでも・・・・
中央区、西区、北区、手稲区、南区で在宅緩和ケアが必要な方がいましたら気軽にご連絡くださいね。また当院は外来でも緩和ケア外来を行っています。外来→在宅医療への移行もスムーズですしできることはできる範囲でやっていきますので気になったら受診してくださいね。外来化学療法中から受診されている方もいますよ!(^^)!
- 
現在の求人に関して入職祝い金制度導入しました。是非直接応募ください→こちらをどうぞ! 24年春~秋から勤務できる医師を募集中→こちらをどうぞ! 診療所の看護師さん募集しています→こちらをどうぞ! あおぞら訪問ステーションでは方も看護師募集中→こちらをどうぞ! ケアマネさん募集しています→こちらをどうぞ! 法人運営、事務長したい方募集しています→こちらをどうぞ! 道外からのUターン、Iターンの方お待ちしています→こちらをどうぞ! 札幌市外の道内の医療職の方、札幌に引っ越しして当院で勤務しませんか?→こちらをどうぞ! 人事部立ち上げました!!一緒にやってくれる方まだまだ募集しています!→こちらをどうぞ! 成長する医療法人でブランディング業務やってみませんか?→こちらをどうぞ! 当院について2024年に有床診療所/病院を開設します!一緒に病院つくりませんか?→こちらをどうぞ! 2023年の当院の診療実績→こちらをどうぞ! 最近よく読まれているブログまとめました→こちらをどうぞ! 南区で活動しているさっぽろみなみホームケアクリニックについてさっぽろみなみホームケアクリニックでは常勤医を募集しています!→こちらをどうぞ! クリニックでMSWを、併設の訪問看護ステーションで訪問看護師を募集しています→こちらをどうぞ! 
 
						






