公開日:2022年10月12日

1在宅医が考える<札幌市の在宅ケア連絡会を50年続く組織とするための改革案>~今井ならこう変えます~

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。

 

札幌市では各区で在宅の多職種連携の会、在宅ケア連絡会が多くて月1、少なくて年1くらいの頻度で活動されています。(実際の活動をみるならまずは札幌市医師会の在宅療養情報マップ医療・介護従事者向けページ→下段の方に各区の在宅ケア連絡会の活動が見れます。西区は毎月されていますが他の区ではそうではないところもありますよね。)

自分は2011年の開業当初は坂本先生が主催されていた西区のケア連絡会、その後1,2年は中央区のケア連絡会にたまに顔出しさせてもらっていましたが、本業が忙しくなり自然と足が遠のきました・・すみませんと本音では思っています。

現在はコロナ禍ということもありオフラインでの集まりが困難という状況の中オンラインでの開催が主催のようですが、正直外部からみていると5年10年前の活動の勢いが半減しているように思えます。最近参加しなくなった事業所の方、多いのではないでしょうか?いかがですか?

2011年~22年現在までの経過を見ていると、現在この会を主催されている各区の代表のキーとなる方があと5年10年で引退した後、この集まりが継続するか?と言われると正直厳しい、持続しないのではないかと危惧しています。危惧?と言っては参加していない身で差し出がましいですが、やっぱり全盛期の有意義な会を知っている立場としては今後長い年月で継続していくことには地域にとって意義は必ずあるのではないかと思っていますので、できれば持続する形にすることができないかなぁと。

 

では持続させるためにはどうすべきか?

ということで表題にあるように1在宅医が考える<札幌市の在宅ケア連絡会を50年続く組織とするための改革案>~今井ならこう変えます、というのを以下に書いてみたいと思います。

 

ということでいきなり本題の改革案ですが、それは現在のケア連絡会の問題点を解決させることだと思います。では解決すべき問題点は何か・・・それは(自分もそうですが)参加率が低いことに尽きると思います。なぜかというと、それは参加することで得る直接的な経済的メリットがないからだと考えています。

現在本会へ積極的に参加されている方は本当に純粋だと自分は思っていて、本当に多職種連携を目的に、地域で他職種と繋がろうと考えて参加されている方がほぼ100%だと思います。それはそれで素晴らしいのですし、全て地域のことを考えてなのだと思いますが、正直直接的なメリットは実感しづらい!(^^)!ですし、実際あまりないのではないかと思います。外部からもメリットが明確ではない分、魅力的な会にも映ってないのかも知れません。

 

ということで自分の改革案ですが、そこに少しだけ参加することで私的な経済的メリットも享受できるようなシステムに変えること、です。近江商人風に言ったら「三方よし」のシステムにしたら?ってことです。

 

セミクローズド、と言ってはなんてですが、ある程度各区のケア連絡会に参加している事業所間のみで諸々の情報や患者さんのやり取りを活性化させる・・・どの程度までするかは要検討ですが、普段会で顔を会わせている事業所同士での連携、患者紹介をケア連絡会として積極的に推奨、行うシステムをつくりあげることをすべきかと思います。

私的にも経済的にメリットがあり、かつ患者さんにとっても普段顔を会わせている事業所同士の紹介であれば不義理な扱いは受けない、またより適切な事業所を紹介してもらえるとなれば、患者自身にとっても利益はあります。(=公的利益の実現)

そうすることで私的、公的利益、両者を満足させるようなシステムを構築できるはずではないか、そう考えますよ。

 

人は公的な利益の追求のみでは持続して活動していけません。私的な利益と公的な利益、両者を矛盾しない形で追求できるシステムを構築することこそが持続していくケア連絡会をつくるためには求められているのではないでしょうか?

 

 

「会の趣旨が違う!ケア連絡会はもっとピュアな会で、私的な利益の追求はすべき場ではない!セミクローズドなんてもってのほか!」

そんな批判がでてくることはまず間違いないでしょう・・・・ただ人が変わろうが時代が変わろうが、継続させる仕組みを作り上げることの方が広い視野で見た場合より地域のためになるのではないでしょうか?

 

私的な利益の追求の場になってはだめですが、公的な利益の追求のみでは持続するシステムとはなり得ない・・・・過去を振り返ってもそれは歴然たる事実かなと個人的には思います。

 

皆さんはケア連絡会をこれから先50年続く意義のある会とするためにはどう変えるべきだと思いますか?それとも変えないであと10年で無くなってしまうのを座して待つべきだと思いますか?

 

現在の求人に関して

入職祝い金制度導入しました。是非直接応募ください→こちらをどうぞ!

人事部立ち上げました!!一緒にやってくれる方まだまだ募集しています!→こちらをどうぞ!

法人運営をしてみたい事務の方募集しています→こちらをどうぞ!

クリニックの事務長やってみたい方募集中→こちらをどうぞ!

医師の診療同行をしてくれる診療アシスタント募集しています→こちらをどうぞ!

札幌で在宅医療、在宅緩和ケアなどの訪問看護、地域密着型の外来看護をしたい看護師さん募集しています。診療所、訪問看護ステーション、看護小規模多機能など全事業所で募集中!→こちらをどうぞ!

医療事務さん募集中!→こちらをどうぞ!

MSWさん募集中!→こちらをどうぞ!

当院について

2022年上半期、それ以前の当院の診療実績→こちらをどうぞ!

現在の目標は2024年に病院を開設すること!一緒に病院つくりませんか?→こちらをどうぞ!

南区の分院、さっぽろみなみホームケアクリニックについて

さっぽろみなみホームケアクリニックでも訪問看護ステーション始めました。南区で訪問看護したい看護師さん募集中→こちらをどうぞ!

当院及びさっぽろみなみホームケアクリニックでは常勤医、非常勤医を募集しています→こちらをどうぞ!