公開日:2021年08月16日

札幌市の人工透析患者 新型コロナ感染で53%が死亡

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。

 

透析患者さんにとってはコロナ感染症は致命的になりそうですね。

NHK WEBより

札幌市の人工透析患者 新型コロナ感染で53%が死亡

「札幌市ではことし4月から6月にかけて、人工透析を受けている患者118人が新型コロナウイルスに感染し、半数余りの53%が死亡していたことが市の調べで分かりました。市はワクチンの接種が進む中、今後同じ事態が起きる可能性は低いとしていますが、60代以下でも死亡のリスクは高いとして対策の強化を急ぐべきだと強調しています。

札幌市保健所は変異ウイルスの感染が広がったことし4月1日から6月30日にかけての「第4波」で、市内で感染が確認された人のうち、人工透析を受けていた患者の経過を調べました。
その結果、18の医療機関で入院や通院をしていた合わせて118人が感染し、このうち半数余りの53.3%が死亡していたことが分かりました。
死亡の割合を年代別で見ると、▼90代以上は6人中5人で83.3%、▼80代は28人中21人で75%、▼70代は30人中17人で56.6%となりました。
また、▼60代は24人中13人で54.1%、▼50代は18人中3人で16.6%、▼40代は12人中4人で33.3%となりました。
保健所は3か月で100人を超える感染者が出た理由として、透析の治療を行う市内の7つの医療機関で変異ウイルスによるクラスターが発生し、長期で入院している患者や通院の患者に感染が広がったことを挙げています。
さらに、感染した透析患者のほとんどは糖尿病や高血圧なども患っていて、当時ワクチンの接種も進んでいなかったため、重症化のリスクが特に高かったとしています。
この事態を受けて、札幌市ではすべての世代の透析患者へのワクチン接種を優先的に進めるとともに、専門の治療を行える病床の確保に取り組んでいるということで、「今後、同じ事態が起きる可能性は低い」としています。
保健所で対策にあたった札幌医科大学の小山雅之医師は「残念ながら失ってしまった症例が多かった。60代以下でも死亡のリスクは高く、治療法が限られる以上、予防を徹底するしかない」と述べて、対策の強化を急ぐべきだと強調しています。

【“40〜50代はどこでも起きるおそれ”】
札幌市で明らかになった透析患者の高い死亡の割合について、日本透析医会の菊地勘医師は「ワクチンの接種が進んでいない40代から50代では、札幌市と同じ事態が全国のどこでも起きるおそれがある」として強い懸念を示しています。
菊地医師は札幌市で高齢者の死亡の割合が特に高かったことについて、「長期入院の高齢者が多い病院でクラスターが発生するなど、高齢の透析患者に感染が広がったことが死亡の割合が高くなった原因の1つだと思う」と分析した上で、ワクチンの接種が全国的に進んでいる高齢者については今後、同じ事態が起きるのは防げるのではないかとの見方を示しました。
その一方で、60代で54.1%、50代以下で23.3%という死亡の割合について、「一般人口では1.5%から1.6%と言われている中、若い世代だけでみても極めて高い割合だ」と述べて強い懸念を示し、ワクチンの接種が高齢者ほど進んでいない若い世代では、札幌市と同じ事態が全国のどこでも起きるおそれがあると指摘しました。
菊地医師は「感染拡大が続いている東京都ではこの2週間で30人程度の透析患者の新規感染者が出ていて、すでに入院できないケースも起きている。1人でも多くの命を救うためにも、透析患者は年齢にかかわらずワクチンの接種を早急に進めるとともに、専門の治療を行える病床の確保など受け入れ体制の強化も必要だ」と強調しました。

【札幌では透析患者の優先病床確保も】
札幌市は先月から新型コロナウイルスに感染した透析の患者を優先的に受け付ける病床をあらかじめ確保しておくなど、医療提供体制の強化に取り組んでいます。
札幌市保健所によりますと、確保したのは市内の4つの医療機関の合わせておよそ20床で、感染拡大の波で病床がひっ迫しても、1人でも多くの透析患者を入院できるようにするのが狙いです。
札幌市では変異ウイルスの感染が拡大した「第4波」で、病床が圧倒的に不足して透析患者の病床確保も難しくなり、自宅療養などをお願いせざるを得ないケースもあったということです。
札幌市の取り組みについて、全国でクラスター対策などにあたってきたDMATの近藤久禎医師は「透析患者がひとたび感染したときの死亡の割合の高さは、北海道を襲った第4波で確信に変わった。感染しても透析を受け続けなければならない以上、それができる病床の確保は不可欠だ」と述べました。
その上で、「基礎疾患がある方々はワクチンの優先順位が高いといわれているが、その中でも透析がトップに入る疾患の1つだという認識を持たなければならない」として、すべての自治体で透析患者へのワクチン接種を早急に進めるべきだと強調しました。

【透析関連の団体・学会が対策求める】
透析医療に関わる3つの団体や学会は今月、全国の透析を行う医療機関に対し、感染した透析患者の受け入れやワクチン接種の推進を求める文書を出しています。
3つの団体や学会は日本透析医会と日本透析医学会、日本腎臓学会で、「新型コロナウイルス感染対策合同委員会」として、全国の医療機関に向けて今月2日に出したということです。
背景には東京など首都圏を中心に感染が拡大する中、病床がひっ迫して透析患者であっても入院できないケースが出ていることがあり、透析患者に対応できる病床の確保とさらなる感染者の急増を防ぐためのワクチン接種が急務だとしています。
日本透析医学会によりますと、国内には透析を受けている患者が2019年の時点で34万人余りいて、文書では65歳未満を含むすべての透析患者を対象に速やかな2回のワクチンの接種完了を目指すことや、透析患者の入院治療が行える医療機関に対し感染した患者を1人でも多く受け入れてもらいたいとしています。
3つの団体や学会は現状では活動性が高い比較的若い世代の感染の報告が多く、さらに家庭内感染が増えているほか、ワクチン接種後の透析患者の感染事例も報告されているとして、家族も含めたワクチンの接種と対策の徹底が求められていると指摘しています。」

 

2人に一人が命を落とす・・・・本当に怖い状況です。自分が透析患者さんの立場であればワクチン接種ができるまで出社や通勤自体もかなりリスクが高いのでできる限りしたくないと思うでしょう。

これだけのハイリスクであればやはりワクチン接種は本当に優先してしてあげたいと思いますがワクチン予約自体はかなり埋まっているのが現状です・・・・・当院のワクチン予約は既に9月末まではほぼ埋まっており後はキャンセル待ちの状態です。皆さんは集団接種でも個別接種でも、ファイザーでもモデルナでもどちらでもいいので早々に打てる機会があれば逃さないようにしてくださいね。

 

2021年11月からクリニックから徒歩五分の場所でホスピス併設住宅開始します→こちらをどうぞ!

2021年上半期~過去の当院の診療実績→こちらをどうぞ!

おすすめ過去ブログのまとめをみたい方→こちらをどうぞ!

現在当院の勤務に興味のある医師募集中→こちらこちらをどうぞ!開業に興味のある医師も募集→こちらこちらをどうぞ!

当院の診療所、もしくは法人内の訪問看護ステーションで働きたい看護師さんも随時募集しています→こちらをみてご連絡ください!

さっぽろみなみホームケアクリニックでも訪問看護ステーション始めます。南区で訪問看護したい看護師さん募集中→こちらをどうぞ!