公開日:2021年03月03日

医療機関が収益を目的として活動するのはどうなんでしょうか??【施設専門在宅クリニック】

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。

 

先日居宅から施設へ入所した患者さんの在宅診療に行ったのですが、その際に他の施設専門のクリニックの先生も診療されていました。カートに電子カルテを載せて診療されていたのですが、施設の職員さんに聞くと一人あたりに二分程度での診療でさくさくと20人程度を1時間程で診て回っているそうです。

まぁ自分も関係が築けている患者さんに関しては3分とかで診療終わることありますが、はたから見てもどう良くみても関係ができている感じに見えませんが・・・うーん、施設だからでしょうか、本当にこれでいいのって思ってしまいます。

基本的に施設メインで診療している在宅医療機関は、医療を提供することが目的ではなく、収益を上げることが目的で診療を行っているように感じます。

自分は医療機関が利益を挙げることは否定はしませんし絶対民間のクリニックであれば活動継続するために利益を挙げなければいけないんですが、それ(利益)はあくまで診療の結果であるべきで、医療機関の存在理由はどうしって”良質の医療を提供すること”であるべきだと強く思いますよ。

 

施設専門の在宅クリニックを見ていると、医療機関のレゾンデートルは何なのかを考えさせられました・・・皆さんは医療機関の存在意義は何だと思いますか?利益を追求することだと思いますか?医療を追求することだと思いますか?

 

2020年の当院の診療実績→こちらをどうぞ!

2020年5月から北区、手稲区でも訪問診療開始しています→興味ある方はこちらこちらをどうぞ!

おすすめ過去ブログのまとめをみたい方→こちらをどうぞ!

現在当院の勤務に興味のある医師募集中→こちらこちらをどうぞ!

開業に興味のある医師も募集→こちらこちらをどうぞ!

当院の診療所、もしくは法人内の訪問看護ステーションで働きたい看護師さんも随時募集しています→こちらをみてご連絡ください!

札幌で訪問看護ステーションを起業したい看護師さん→こちらをどうぞ!

医師の仕事に興味ある中学生、高校生の方、診療所見学しませんか?→こちらを確認してみてください!