公開日:2015年02月26日

デザイナーベビーの話題ー倫理面での問題のみならず

世の中には色々なニュースがでています。知らないことを聞くことは勉強になります。

生殖医療や遺伝子診断、医療の分野については常に倫理面での問題がついて回りさけることはできませんが今回はどのような問題があるでしょうか。

以下の記事をまずは確認しましょう。

「3人の親」体外受精を合法化-世界初、来年にも誕生

http://www.news-digest.co.uk/news/news/uk-news/13288-2014-02-26.html

体外受精で「3人の親」認める法案、英下院で可決 世界初

http://www.cnn.co.jp/world/35059933.html

英で「3人親家族」の法案提出 キリスト教慈善団体が批判

http://www.christiantoday.co.jp/articles/14882/20141222/three-parent-family-care.htm

内容として注目すべきとしたら3つめの記事、christiantodayの内容かと考えます。記事内ではもちろん倫理面の問題の指摘はありますが、今回の決定に関してはやはり、治療自体の安全性と有効性に対し疑問符の声があがっていると伝えています。実際のところどこまでデータででているのでしょうかね。誰か詳細な情報知っている人いたら教えてください。

 

再生医療、遺伝子医療もそうですが、今後在宅医療でも倫理面や宗教的な観念、死生観などが重要になってくると思われます。こればっかりは医師のみが決める問題ではなくて、どのような医療がどの場面で必要か、問題はなんなのか国民全員で考えなければいけませんね。日々の臨床の中から自分も色々考えていきたいと思います。