外来でのかかりつけ医一元化&減薬の取り組みはかなり時間がかかります・・・
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。
土日も休まず外来診療は行っています。新患さんは大抵急性疾患の患者さんですが、土日でも慢性疾患や高齢者の方がかかりつけ診療希望で受診されることがあります。
お話しを聞くと3,4か所の病院を受診しており(内科×2、整形、眼科や耳鼻科などなど)、各お医者さんからそれぞれ投薬加療を受けている方がほとんどです。
中には明らかに認知症があるのにどこの病院でもその問題には触れられずに、各領域の薬を漫然と飲んでいるだけ・・・っていうこともあります。認知症の患者さんに1日3回の服用と4回の点眼ってどうするの???と感じますが・・・・まぁトータルに患者さんを把握しないとそうなってしまいますよね。
当院では複数科(病院)を受診している患者さんの調整に関しては、
①まずは外来受診してもらいどこまで当院で診ていくかを相談する
②各専門科に手紙を書きこれまでの治療経過と今後の方針について情報共有
③並行して介護状況や家族の状況、生活歴、その人の考えなどを聴取
④その後ようやく服薬調整(減薬)スタート
⑤減薬してからどうなったか評価しさらに調整する
・
・
というプロセスになります。これを外来でするとなると一人あたま一回の診察で最低でも20分近くはかかるし、診療終了後も場合によりケアマネや訪問看護に連絡したりとかなり労力を要します。それを数か月行いようやく減薬するという・・・・かかりつけ医って実は労力を診療以外でもかなり必要とするんです。
なのでそんなに外来ではたくさんの患者さんをさばくことは難しいですね、クリニックの利益を考えると3分診察で数をさばく方がいいんでしょうが、それはしたくないですし。
まぁそれはさておきそんな感じで当院はその人のかかりつけ医となるべく外来診療を行っています。札幌でかかりつけ医を探している患者さんや家族の方いましたら気軽に受診してくださいね。必要あれば往診や訪問診療も行いますので!!
当院の2019年上半期の診療実績を知りたい方→こちらをどうぞ!
おすすめ過去ブログのまとめをみたい方→こちらをどうぞ!
現在当院の勤務に興味のある医師募集中→こちらをどうぞ!
当院の診療所、もしくは法人内の訪問看護ステーションで働きたい看護師さんも随時募集しています→こちらをみてご連絡ください!