11月15日の時点で、既に一か月相当の人数の外来患者さんが受診・・・お待たせしてすみません。
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
毎月外来患者さんの受診件数は統計として把握しているのですが、15日、本日時点でほぼ1か月分の外来受診数を達成しました。この数字にはワクチンの患者さんの数は含まれていないため、大げさに言わなくても今月は通常の月の倍以上外来診療が忙しいことになりますね。
爆発的なインフルエンザの流行、他医療機関の診療状況、小児の当番病院の減少など複数の要因が考えられますが、まぁよく頑張ったなと自分じゃなくスタッフの皆に心から感謝したいと考えていますよ!(^^)!
来週以降は感染症の流行状況はどうなっていくでしょうか・・・インフルがまだまだ出ていますし、コロナの患者さんも増えつつあります。皆さん体調管理をしっかり行い、基本的な感染対策についてはできるだけ守って頂くように配慮して頂ければと今井は考えていますよ。
明日も外来診療はやっています。普段受診していない方で感染症の方はWEB予約で、かかりつけの患者さん(定期的に投薬加療を受けている人など)に関しては予約なしで受診可能ですので必要なら受診してくださいね。お待ちしています。
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
直近のいまいホームケアクリニックの診療実績について知りたい方はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?





