市内の病院の先生と情報交換
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
先週市内のとある病院の先生と事務方さんがご挨拶にとわざわざクリニックまで来てくれました。
100床未満の病床で専門診療をメインに病床を動かしていたけれど、今後総合内科的な診療もやりますので是非協力体制を、とのこと。当院としても一つでも在宅医療に興味のある、また実際に連携して診療できる医療機関が増えることはありがたいことなので、実際の臨床に沿って具体的な情報交換をさせて頂きました。
ちょっとだけびっくりしたのが現状病床稼働率が50%程度とのこと・・・ここ1年で盛り返せないとかなり厳しいだろうなということは伺えました。(まぁ自分達も人のことをあーだこーだ言える状況ではないですが!(^^)!)
先生方が帰られてからやはりトップ営業って大事だなと改めて認識させて頂きました。色々情報交換もできますし、やっぱりリアルなフェイストゥフェイスの関係ができますもんね。自分も時間つくって地域の医療機関に出ていかねば・・・
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
直近のいまいホームケアクリニックの診療実績について知りたい方はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?






