江別谷藤病院はM&A→経営が変わるようですね【負債額約25億円の江別谷藤病院 札幌の「ライフグループ」に経営譲渡 】
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
給与遅配などで少しだけ話題になっていた江別の谷藤病院さんですが結局M&Aされたようですね。以下10月15日HTBさんから↓
負債額約25億円の江別谷藤病院 札幌の「ライフグループ」に経営譲渡
「医師や職員に2カ月連続で給与が支払われなかった江別谷藤病院を巡って、札幌で介護事業などを展開している「ライフグループ」が先月、経営権を引き継いだことが新たにわかりました。
医療法人社団藤花会が運営する江別谷藤病院を巡っては、医師や職員に今年7月と8月分の合わせて1・5億円の給与が支払われず、医師や看護師などが相次いで退職する事態となっていました。
札幌で介護事業などを展開している「ライフグループ」の代理人によりますと、「ライフグループ」が、藤花会が運営するすべての施設の経営権を先月引き継いだことが新たにわかりました。
未払いだった給与は「ライフグループ」が肩代わりして、先月医師や看護師などに支払われたということです。
病院の負債額はおよそ25億円で、今後、谷藤理事長は退任し、江別谷藤病院の名前を変えることも検討しているということです。・・・」
色々と自分が小耳に挟んだ話では、○○を退職したDrがお金を入れたり、徳●会さんが検討したり、といった感じでしたが、最終的には住宅・介護系の会社さんにM&Aされたんですね。(徳●会さんはこれに手を出さなかったということは札幌市内で他に当たりをつけているからでしょうか・・・)
いずれにせよ大きく病院の機能や方針、経営が変わることになるでしょう。江別は札幌近郊の都市・・・新札幌やその周辺の都市もある程度余波は受けるでしょうから、今後地域の医療提供体制がどうなっていくのか継続して定点観測していきたいと思っています。(給与支払いない中患者さんのために勤務継続していた従業員の皆さん、本当にご苦労様でした!!)
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
直近のいまいホームケアクリニックの診療実績について知りたい方はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?