公開日:2025年10月08日

Think about the background of problems

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です

 

まぁ毎日診療や経営していたら色々な事象が目につきますね(^^♪いちいち反応していたらストレスフルなので重要度の高い課題だけリアクションするようにしていますが、基本的なスタンスとして今井は目の前の事象一つ一つに対応するのではなく、

現在目の前にある問題は、その背景に何かしら問題があるものが表在化、具象化しているんだ

って考えるようにしています。

この問題は根本の何が表在化しているのか、問題の本質はどこにある??・・・そういう視点で物事をみると自然と怒らなくなるし、日々の業務もまた違った観点から見えるようになると感じています。

 

まぁこういう視点って在宅医療の中で培われたものなんですけどね(^^♪患者さんをただ診るのではなく、生活状況や環境要因など影響を与えている因子があるのかないのか、他の問題は、などって考えると自然と身に付いたかなと。

問題に対する一つの考え方って自分のやり方が身につけば色々な分野で応用は可能だと考えています。皆さんは事象の背景についてどう考えていますか?よければ教えてくださいね(^^♪

 

時間ある方は以下の項目をチェック!!

法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓

【2025年版】これまでの法人の歩みについて、そしてこれから目指している未来について

直近のいまいホームケアクリニックの診療実績について知りたい方はこちら↓

【2025年上半期】当院の活動を数字で振り返る

法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓

【2025年版】当法人が取り組む在宅医療とかかりつけ医としての外来医療、そして入院医療について

在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓

【2025年版】在宅医療機関が有床診療所/病院を運営する意義とは?

同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓

【2025年度版】訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所を自前で持つ意味は?

在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓

【2025年度版】在宅医療や総合診療に興味のある医師を募集しています。

外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓

【2025年度版】訪問看護、地域密着型の医療に興味のある看護師を募集しています。

医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?

【2025年度版】医療事務を募集しています。

MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓

【2025年度版】MSW、ケアマネージャーを募集しています。

リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓

【2025年度版】訪問リハビリのセラピストさん1名募集しています。

病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓

【2025年度版】法人運営職員、事務長候補を募集しています。

人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?

【2025年度版】人事担当者、SE、広報担当者を募集しています。