GW前後は在宅医療の調整が込み合います。早めの行動を検討してくださいね。
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
GWがそろそろ目前に迫ってきました。早いですね!
長期休みとなると医療機関スタッフもそんなに大人数が出社してくるわけではないですし、他の地域の他事業所も受け入れ可能人数が少なくなってきます。
何が言いたいかというと!(^^)!題にあるように「GW前後で退院を考えている患者さんや家族の方がいたら早めに退院調整や在宅の調整に入ってくださいね」ということです。
帰りたいけど帰れない、なーんてことがないように、早めに当たりをつけておくことはこの時期結構大事です。札幌では多くの在宅クリニックや訪問看護ステーションさんがありますが、人気のあるところほど早く埋まるので、気をつけてください!(^^)!
当法人では今月に入り3診療所で既に20名弱の患者さんの紹介を受けています。診療できる限りは診療しますがそれでも限界はあるので、希望する方いましたら早めにご連絡頂けるとありがたいです。
さて本日は訪問&病棟診療です。看護師さんと相談しながら一歩一歩進んでいきたいと思います!!
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?