公開日:2025年04月09日

職員向け週間コラムのご紹介~週間今井コラム85<札幌の在宅医療において、当法人のライバルは・・・>~

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です

毎週末に職員向けコラムを書き始めて2年近くが経過しました。ブログとは違い完全内部向けなのでその時その時の自分の考えを気ままに書き連ねていますが、少しは職員さんにも自分の今考えていることが伝わってくれているかなぁと淡い期待を込めて毎週継続していっています!(^^)!

さて今回は先日書いた85回目の短めのコラムをちょっとだけ紹介したいと思います。以下興味ある方はどうぞ↓

週間今井コラム85

<札幌の在宅医療において、当法人のライバルは・・・>

4月がスタートして数日が経過しました。1年ももう少し時間が流れれば折り返しが見えてきて、そうすると今年の下半期からは2026年の診療報酬改定の議論が活発化→あっという間に年末になるという・・・本当に時間の流れは本当に早いですね。1日1日を無駄にせず過ごしていきましょうか。

さてそんな2025年ですが札幌では在宅医療機関がかなり増えて来ています。今後さらに大型化する診療所や複数拠点、事業をもつ診療所、つまり当法人のような診療所がどんどん出てくることが予想されます。(さすがに病床までは持たないでしょうが)

今井としては当法人がそんな激動の時代にあっても患者さんや他医療者から選ばれる医療法人でありたいと願っていますし、社会から必要とされなくなるような状況にならないようにしなければ!と危機感を少しだけ持ちながら、次に何をすべきかを現在考えているところです。

・・・そのためにはライバルとなる診療所や医療法人のすることを研究するべきか?そしてそれを真似すべきか?他と比較した上で自分達のことを考えていくべきか?

スタッフの皆さんは選ばれる医療法人であるために、今何をすべきだと思いますか?

今井は<札幌の在宅医療について、当法人のライバルは過去の自分達自身>だと思っていますよ。昨日までの自分達がやっている以上の医療を提供できているのか?先週までと同じことをしていないか?先月や1年前と比べて進歩はしているのか?現状に満足せずに工夫や知恵を絞っているのか?他医療法人と比べてもあまり意味はありません。大事なことは常に過去の自分達自身を超えていくことだと思っています。

患者さんや家族、社会や地域は常に変化しています。それなのに自分達だけが同じことをしていて良いハズがありません。来週からでもいいのでどの事業においても、すべてのスタッフさんが過去と同じことを漫然とせず、一人一人の患者さんのために、一つ一つの業務のために創意工夫して、提供する医療の質、業務の質を改善していってほしいなと切に願っています。それができればどんなクリニックや医療法人が出てきても生き残れるよな、そんなことをこの週末考えていますよ。

さて、ということでライバルは過去の自分自身です。来週の自分は先週の自分よりもっと魅力的であるように、来週からまた一から一緒に頑張っていきましょう!!よろしくお願いしますね!(^^)!

 

とこんな感じです!(^^)!比較するのは過去の自分自身、一歩でも成長できているか、変わっていっているか、学びを得ているか。1年前と同じことをしているなら、それは成長しているとは言い難いかもしれませんね。

皆さんは1年前の自分と比べて今はどうなっていますか?そして1年後はどうなっていて欲しいですか?

 

*現在医師や看護師など各職種募集中です。就職したらもっとコラム読めますよ!(^^)!まずは見学からどうですか?お待ちしていま~す。

 

時間ある方は以下の項目をチェック!!

法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓

【2025年版】これまでの法人の歩みについて、そしてこれから目指している未来について

法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓

【2025年版】当法人が取り組む在宅医療とかかりつけ医としての外来医療、そして入院医療について

在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓

【2025年版】在宅医療機関が有床診療所/病院を運営する意義とは?

同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓

【2025年度版】訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所を自前で持つ意味は?

在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓

【2025年度版】在宅医療や総合診療に興味のある医師を募集しています。

外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓

【2025年度版】訪問看護、地域密着型の医療に興味のある看護師を募集しています。

医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?

【2025年度版】医療事務を募集しています。

MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓

【2025年度版】MSW、ケアマネージャーを募集しています。

リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓

【2025年度版】訪問リハビリのセラピストさん1名募集しています。

病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓

【2025年度版】法人運営職員、事務長候補を募集しています。

人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?

【2025年度版】人事担当者、SE、広報担当者を募集しています。