2020年診療報酬改定における現状の8つの課題~7月24日中医協の資料より~
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。
2018年の医療介護同時改定を終えて早1年とちょっと・・・2020年の改定に向けた議論が本格化してくる時期ですね。個人的には2020年の改定で注目しているのはオンライン診療や服薬管理がどの程度進むのか?が一番関心があるのですが、どうなることやらと思っていました。
さてそんな中で7月24日に開催された中医協総会で現在の主要課題8項目(とその中での各課題)が提示されていました。皆さんご存知でしょうか?以下にその項目を書き出してみます。
中央社会保険医療協議会 総会(第420回) 議事次第 から ○これまでの議論について より(1P目だけ提示しますね)
(1)患者・国民に身近な医療の在り方について
・ 患者・国民から見た医療について
・ かかりつけ医機能等の在り方について
・ 患者にとって必要な情報提供や相談支援の在り方について
(2)働き方改革と医療の在り方について
・ 働き方改革に係るこれまでの経緯
・ 働き方改革に資する取組
(3)科学的な根拠に基づく医療技術の評価の在り方について
・ 新たな技術を保険適用する際の評価の在り方
・ 既に保険収載している技術の評価の在り方
・ 良質なエビデンスを創出するための環境整備の在り方
(4)医療におけるICTの利活用について
・ 遠隔医療について
・ 情報共有・連携について
(5)医薬品・医療機器の効率的かつ有効・安全な使用等について
(医薬品)
・ ポリファーマシー、後発医薬品の使用促進、薬剤耐性への対応など
(医療機器)
・ 医療機器の効率的な利用について
・ 医療機器の有効・安全な利用について
(6)地域づくり・まちづくりにおける医療の在り方について
・ 地域の状況を踏まえた入院医療の在り方について
・ 地域における情報共有・連携について
・ 医療資源の少ない地域等における医療提供体制について
(7)介護・障害者福祉サービス等と医療の連携の在り方について
・ 地域包括ケアシステムの構築に向けた介護サービスとの連携について
・ 精神疾患に係る施策・サービス等との連携について
・ 障害児・者に係る施策・サービスとの連携について
(8)診療報酬に係る事務の効率化・合理化及び診療報酬の情報の利活用等を見
据えた対応について
・ 診療報酬に係る事務の効率化・合理化について
・ 診療報酬の情報の利活用等について
各項目における議論は資料の中に結構詳細に書かれていますので興味のある方は是非一読しておくことをお勧めします。
これから診療報酬改定に向けての議論が本格化してきますが、以下のようなニュースも要チェックです。
大手薬局2社、店舗で医薬品不正販売 対応マニュアル化
<ドラッグストア大手2社の店舗が、医師の処方箋(せん)を持っていない患者に不正に医薬品を販売していたことがわかった。北海道にあるツルハの店舗では約10年にわたって行われ、患者への対応をマニュアル化して薬局内で共有していた。ウエルシア薬局でも11都府県の23店舗で同様の不正が確認され、いずれも患者の要求に応じるかたちで行われていたという。(沢伸也、田内康介)
医師の処方箋が必要とされる医薬品を、薬局が処方箋がないまま販売することは医薬品医療機器法が禁じている。処方箋が必要な医薬品は効き目が強い物が多く、副作用の危険性も高い。勝手に販売できれば健康被害につながるおそれもあるからだ。
ツルハによると、北海道小樽市の「ツルハドラッグ小樽店」は2004年9月ごろ~14年5月ごろ、処方箋を持っていない患者に対して、脳梗塞(こうそく)を予防する薬や血糖値を下げる薬などを販売していた。同じビルにあるクリニックが休診の際、診察が受けられない患者の求めに応じていたという。どれだけの回数販売していたかは不明だが、クリニックの休診日に小樽店も休むようになったため、処方箋のない患者に販売しなくなったとしている。
「あくまでも堂々と」記載
不正は今年4月、朝日新聞の指摘で発覚。ツルハは保健所に連絡したうえで、5月に立ち入り検査を受けたという。
同店舗では、不正の際の患者への対応がマニュアル化されていた。
朝日新聞が入手したマニュアル文書には、処方箋がない患者に薬を渡す際の対応として、「診断なく薬を出しているわけなので『やましいことをしている』という意識は必要」とし、「患者に『これはやましいことです』と伝えてはならない」「あくまでも堂々と、当たり前のように」などと記載されていた。
■ツルハ側「本社の指示で…>
これからの時期にでてくる不正がらみの記事は診療報酬改定に大きく影響を与えることは過去の改定をみても明らかです。どのような意図で、いつ、どのように情報がでてくるのかにも注視して経過みていきたいですね。
当院の2019年上半期の診療実績を知りたい方→こちらをどうぞ!
おすすめ過去ブログのまとめをみたい方→こちらをどうぞ!
現在当院の勤務に興味のある医師募集中→こちらをどうぞ!
当院の診療所、もしくは法人内の訪問看護ステーションで働きたい看護師さんも随時募集しています→こちらをみてご連絡ください!