公開日:2015年07月13日

中央社会保険医療協議会 総会(第300回)議事を読む④

222

①リフィル処方箋の導入に関しては前回も記載しましたがどこまで薬剤師が責任をもつ形となるのか議論を呼ぶと思います。また高齢者の慢性疾患をみる医師であればわかると思いますが経過中必ず他の疾患を罹病したり状態が急性増悪など変化します。その時にリフィルに任せて普段診察いしていない医師がどれだけ判断ができるのかは疑問です。町医者レベルでは充分な設備、機械などはないため患者さんの身体所見から総合的に状態を把握しているのですが、その機会がなくなってしまうと明らかに診療の質が落ちると思います。結果として体調変化時には大きな病院にいくことになれば医療費の増大につながるとおもうのですが・・・・

②政策に沿った形での診療報酬の改定、医療技術、民間の医療機関をどう伸ばすかという話ではなく社会統制的な医療受給体制の進行が進むのでしょう。好ましくはないと思います。

③院内調剤薬局のメリットに関しては正直?です。通常の院内処方に戻せば費用が落とせますが・・・・。おそらくは今後診療報酬上薬局も数段階にわかれ評価されていく形となるのでしょうね。