公開日:2025年11月16日

患者さんのご家族と10年ぶりに意外な場所で再会

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です

 

先日とある飲食店で食事をしていたところ、隣の席に高齢のご夫婦が座られました。どこかで見たことあるな、どこだっけ?誰だっけ?・・・と思って数分食事をしながら考えていたのですが、先方も自分のことが気になった様子。

思い切って話をしてみると、なんとお名前を聞いてすぐに在宅で長く診ていた患者さんのご家族ということがわかりました。実に10年ぶりの再開です!(^^)!。

その後ちょっとだけご一緒させて頂き、過去のことから現在のことまで、簡単にですが色々話をさせて頂きました。(さらにちょっとだけびっくりしたのが、その方と自分のお世話になっている税理さんが同じ人だったこと。こんな偶然あるんですね・・)

ご家族からは「在宅で家族を看るって今思い返してもいい経験でしたし、その支援をしてもらったことは今でも家族皆感謝しています!」とのお言葉を頂けたことが最高にうれしかったですね。

「いつでも受診してくださいね、今は外来もやっていますから」とはお伝えしお別れとなりました。

 

在宅医療をやっていて一番有難いのはやっぱりこうやって感謝されることですね・・何よりのお言葉を頂けたので、来週からそれを糧にまた頑張っていきたいとと思います。塚○さんまたお会いしましょう、困ったらいつでも連絡くださいね。

 

時間ある方は以下の項目をチェック!!

法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓

【2025年版】これまでの法人の歩みについて、そしてこれから目指している未来について

直近のいまいホームケアクリニックの診療実績について知りたい方はこちら↓

【2025年上半期】当院の活動を数字で振り返る

法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓

【2025年版】当法人が取り組む在宅医療とかかりつけ医としての外来医療、そして入院医療について

在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓

【2025年版】在宅医療機関が有床診療所/病院を運営する意義とは?

同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓

【2025年度版】訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所を自前で持つ意味は?

在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓

【2025年度版】在宅医療や総合診療に興味のある医師を募集しています。

外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓

【2025年度版】訪問看護、地域密着型の医療に興味のある看護師を募集しています。

医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?

【2025年度版】医療事務を募集しています。

MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓

【2025年度版】MSW、ケアマネージャーを募集しています。

リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓

【2025年度版】訪問リハビリのセラピストさん1名募集しています。

病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓

【2025年度版】法人運営職員、事務長候補を募集しています。

人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?

【2025年度版】人事担当者、SE、広報担当者を募集しています。