公開日:2025年04月24日
中医協総会の資料「医療機関を取り巻く状況について」は医療者なら絶対確認しておきましょう!
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
4月23日に中医協総会が開催されましたが、そこで医療機関の現状についての資料が提出されました。医療機関経営者並びに経営者ではなくとも医療者なら一度は確認しておくべき資料かと思われたのでご紹介します。以下興味ある方どうぞ↓
医療機関を取り巻く状況について
気になったスライド↓
数枚どころじゃなかったですね!(^^)!まぁでもこの資料を読めばマクロ視点での医療機関を取り巻く状況が理解できると思います。あとは大事なことはこの資料がどのように診療報酬改定で利用され、どのような議論になっていくかを予測すること・・・その予測の先に医療者である自分達がどう行動すべきかという答えが出てくるはずです。
何事も上に政策あれば下に対策在り!!未来にfocusして行動していきたいと思っています。
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?