公開日:2025年04月19日

時期改定に向けて世論の準備は整いつつある【訪問看護は「9割引きの格安マッサージ」…現役世代が重税に苦しむなかで「福祉の無駄遣い」がなくならないワケ】

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です

プレジデントオンラインさんの記事で訪問看護が取り上げられていましたのでご紹介します。4月18日の記事です。

訪問看護は「9割引きの格安マッサージ」…現役世代が重税に苦しむなかで「福祉の無駄遣い」がなくならないワケ

ちょっと悪意のある書き方ですが、確かに同様のことをやっている事業所さんは散見されているのもまた現実です。

自浄作用があればいいのですが・・・正直こういう事業所ほどスタッフへ高い給与、インセンティブを出していて世の中にでしゃばりやすいのかなと。

 

まぁ本来なら上記のような不正なことをやっていることにスタッフが気がつけば、医療職としてのプロフェッショナルとしての自覚があるスタッフなら「そんなことできません」って言うと思うのですが、給与のため、地震の生活や待遇のために黙っている訪問看護ステーション勤務者が多いんでしょうね。(多分当法人で同様のことやったら”何やってるんすか?”って言われてスタッフ皆から総スカン、誰も協力しなくなると思います!(^^)!当法人のスタッフはそのくらい倫理観きちんとしていますよ)

 

次回改定に向けての世論作りはもうすでに始まっています。

<訪問看護制度を壊すのは、改悪させていくのは、政府や国民ではない。訪問看護事業を営むもの、訪問看護業務に従事するスタッフ自身なのだ>

これは事実だと思いますか?皆さんのご意見は如何に??

 

時間ある方は以下の項目をチェック!!

法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓

法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓

在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓

同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓

在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓

外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓

医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?

MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓

リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓

病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓

人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?