経年劣化
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
シネマフロンティア@札幌駅、朝一は人が少なくてサクサク手続きできますね!(^^)!
先日10年近く前に購入した車の一部がかなり劣化していることに気がつきました。現在そこを交換or修理でどちらにするか検討中ですが、やっぱり日常的に使用する物は経年劣化があるので定期交換やメンテナンスは欠かせないですね。
翻って最近自分自身についても経年劣化したなと思うことがありました。能力的なこと?体力?いいえ違います。自分が劣化しつつあるなと感じたのはメンタル面です。20代の医師になりたての時、30代の開業したばかりの時、その時に比べればメンタル面でのハングリーさというか貪欲さがなくなりつつあるなと。メンタルのタフネスさがちょっと落ちているなと。
こういう”欲”というか”自分がこうありたい”っていう気持ちが薄れてしまっている状態はかなりよくないなと自己分析しているこの週末・・・・車と同じようにメンタルについても定期的にメンテナンスをしなければいけないなぁと改めて考えていますよ。
メンタルのメンテナンス、皆さんはどうされていますか?今井は・・・・ちょっとどうしたらいいか考えてみたいと思います!(^^)!人生長いようで短いですからね。日々を無駄にしないように、気持ちが壊れないように、自分は自分自身がコントロールしていきたいですね。
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?