施設専門の在宅医って在宅の医療制度知らないんでしょうか???
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です。
とある施設の患者さんが外来受診されました。介護1.2とかではなく要支援ですが、施設で訪問診療医をすすめられたので昨年契約したとのこと。・・・ただ今回体調不良になったら「要支援では点滴は在宅ではできないので外来に行ってください」と言われて連れてきました、との家族のお話でした。
手紙も持参していたので見せてもらったのですが、本当に診療情報提供書に
要支援の方は訪問看護を導入しての点滴は在宅ではできません
と記載されていました。
どひゃーー、もうなんて言っていいかわからないのですが、そんなこと100%あり得ません。要支援の方でも訪問看護導入して点滴はできますって!
ご家族の方に話を聞くと家族の方もその話におかしいと感じたとのこと・・・まぁそりゃそうですよね。その施設、かつて自分も出入りしたことある施設だったのでその場ですぐに担当者に電話してみると「先生が言うので点滴できないかとと思ってしまいました。」とのことで、なんだかなぁって残念な感じでしたよ。結局は諸々介入できることだけ介入しましたが、「なんであの在宅医のしりぬぐいしなきゃならんねん」って思ってしまいました。
この在宅クリニックの先生の問題は
①要支援で外来通院できる方も施設で訪問診療していること
②要支援でも訪問看護導入し点滴できるのに訪問看護やその他在宅医療の制度自体を理解していないこと
③家族と全くコミュニケーションがとれていないこと(そもそも体調不良になったのも施設から電話受けて聞いただけで診察はしていないっていう話もありますが)
④体調悪化に伴い精神症状もでているが、それも精神科の病院に丸投げしていること
などなど挙げればきりがないです。
豊平の在宅クリニックさんですが、やっていることは名前に反して全く患者さん家族にcomfortableではありません。
札幌の高齢者施設で受けることができる在宅医療の質って本当に千差万別です。というかまっとうな在宅医療をするクリニックは付き合う施設を既に選んでいます。皆さんも親や家族、知り合いが高齢者住宅に入るときにどこの在宅クリニック、Drが出入りしているかきちんと確認したほうがいいですよ。そうでないといざというときに困るのはその人自身になると思いますよ。施設ばっかり見ている在宅クリニックや病院さんの在宅医療の質、自分には高いとは全く思えません。少なくとも自分の家族には受けさせたくないですね・・・
2021年11月からクリニックから徒歩五分の場所でホスピス併設住宅開始しました!!入居希望の方は→こちらのHPとこちらをどうぞ!
またHARELU宮の森で夜勤勤務ができる看護師さんも募集しています!→こちらをどうぞ!
札幌で在宅医療、在宅緩和ケアなどの訪問看護、地域密着型の外来看護をしたい看護師さん募集しています→こちらをどうぞ!
さっぽろみなみホームケアクリニックでも訪問看護ステーション始めました。南区で訪問看護したい看護師さん募集中→こちらをどうぞ!
法人運営をしてみたい事務の方募集しています→こちらをどうぞ!
当院及びさっぽろみなみホームケアクリニックでは常勤医、非常勤医を募集しています→こちらをどうぞ!
2021年以前の過去の当院の診療実績→こちらをどうぞ!
おすすめ過去ブログのまとめをみたい方→こちらをどうぞ!