在宅医療者の皆さん、昼休憩のファミレスで個人情報や悪口は言わないほうが・・・
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
先日とあるファミレスにお昼に入って食事していたのですが、その後に横に明らかに訪問着をきた看護師さん3人が遅れて座られました。
人の会話なんか聞く必要ないので気にせずPCで業務していたのですが、そこはやっぱり看護師さん(^^♪それなりに大きな声で会話されているので色々なことが自然と耳に入ってきます。
「○○在宅クリニックの院長、やばいよね・・」←大学の同期です
「○○ステーション、看護の質がやっぱり・・・」←これは同感
「ケアマネの○○さん、今一つだよね。」←判断不能
とか
「山の手の○○さんちの息子さん、仕事していないけど頑張ってケアしているよね」←ここ近いけど大丈夫??
「○○さんそろそろお金厳しいからサービス今後どうするか迷っているってさ」←自分も最近そんな経験あるよ、わかるわかる
所属すらも会話&制服からわかりましたが、この会話を聞いて感じたことは自分達のスタッフも同じことをしていないかどうか・・・していないと信じていますが、後日ちょっとだけ職員コラムで気をつけるように伝えようかなと横の会話を聞きながらTODOリストを更新させて頂きました。(幸い当法人のことは会話で言及はなかったです(^^♪よかったよかった)
訪問診療や看護をしている皆さん、暑いので昼休憩はファミレス使ってゆっくりするのは今井もしているのでいいと思いますが、それでも個人情報や他の医療機関やステーションのことを話するときには細心の注意を払ってくださいね。意外と近くに関係者、いると思いますよ!!
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
直近のいまいホームケアクリニックの診療実績について知りたい方はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?