公開日:2025年03月01日

病気の再発に対しフォローしていく

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です

先日外来患者さんが受診され、数年前に治ったと思われていた病気が再発したこと、他院で治療していくことになったことを報告してくれました。

直接自分が治療することはないので細かな今後のスケジュールについてまでは話はしていないのですが、やはりかなり精神的には厳しそうな状況・・・・まぁ確かに「完治した!」と思っていた病気が再発となると一気に見えていた景色も見え方が変わってくるでしょうし、今後についての不安も強くなるでしょう。

かかりつけ医としてできることはその不安を少しでも解消してあげること。具体的に困るであろうことを2,3聞いて、それならこうしたら?ということを提案させて頂きました。少しは不安解消に役立ってくれればいいのですが・・・

 

人生100年、とまではいかなくても、これからの時代は人生の後半になると初発の病気のみならず、一度罹患した病気のフォロー、再発の有無などもかなり重要になってきますよね。医療者側としてはメンタル面も含めて再発、治療していく患者さんの傍らで支えていってあげたいと考えていますよ。

 

さて今日は書類&細かな残務の片づけです。コツコツ頑張っていきたいと思います。

 

時間ある方は以下の項目をチェック!!

法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓

【2025年版】これまでの法人の歩みについて、そしてこれから目指している未来について

法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓

【2025年版】当法人が取り組む在宅医療とかかりつけ医としての外来医療、そして入院医療について

在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓

【2025年版】在宅医療機関が有床診療所/病院を運営する意義とは?

同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓

【2025年度版】訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所を自前で持つ意味は?

在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓

【2025年度版】在宅医療や総合診療に興味のある医師を募集しています。

外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓

【2025年度版】訪問看護、地域密着型の医療に興味のある看護師を募集しています。

医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?

【2025年度版】医療事務を募集しています。

MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓

【2025年度版】MSW、ケアマネージャーを募集しています。

リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓

【2025年度版】訪問リハビリのセラピストさん1名募集しています。

病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓

【2025年度版】法人運営職員、事務長候補を募集しています。

人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?

【2025年度版】人事担当者、SE、広報担当者を募集しています。