麻酔科、消化器科、婦人科、小児科・・・・色々な科の先生が当院で在宅医療、総合診療を学んでいます。興味ある医師の方連絡くださいね。
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
いまいホームケアクリニックには現在常勤医が10名以上在籍し外来診療、在宅医療で活躍してくれています。それぞれ専門としていた科は全く色々で脳外科(自分です)、外科、消化器内科、循環器内科などのいわゆるメジャー科の先生もいますが、麻酔科や小児科、小児循環器、緩和ケア科などの先生も勤務してくれています。
過去には婦人科、整形外科などの先生も勤務してくれていたこともあり、認知症や緩和ケア、内科一般の勉強などを勤務して頂きながらゆっくりゆっくりしていってもらうことは可能です。
在宅のいいところは一人一人の患者さんにある程度時間をもって診療できること・・・専門科の診療をしているが総合診療もやってみたいなと考える先生にとっては理想的なんじゃないかなと考えていますよ。
総合診療や在宅医療を学びたいと考えている医師の方いましたら気軽にご連絡ください。まずは見学してみませんか?もちろん現在勤務中の先生の話を聞くことも可能です。一緒に在宅やりましょ~!!(総合診療をベースとした外来もやっています。やりたいならこっちも相談可です。在宅1,2年やってもらってから週1コマとかで外来やっている先生いますよ!)
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?