公開日:2024年12月29日

良かれと思って善意からすることが悪い結果になるのなら・・・

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です。

 

当院は年中無休で外来診療を行っています。その理由は?と聞かれると以下のように書いていますので一読してみてください。

当院が年中無休で外来診療を行う3つの理由

基本的には

①かかりつけ医の制度化を見据えて

②在宅医療を受けたくても受けられない患者さんのために

③医療の原点だから

と言うシンプルな理由です。まぁでも①②に関しては土日やっていなくてもある程度はできますし、③に関しては正直患者さんのためにという理念的な話なだけです。

 

・・・さて昨日グーグルの口コミで以下のような口コミが記載されていました。おそらく休日の外来診療についてだと思われます。

 

オフィシャルな回答は川端先生が書いてくださっているのでご参照ください!(^^)!(自分ならふざけんなよって書いたと思いますが、やっぱり川端先生は大人ですね)

今井個人の考えとしては「こういうくだらない書き込みをしている人は多分中高生の時も便所の壁に落書きしていた人だろうな」くらいにしか思わないんですが、一方で「土日の外来診療、このまま続けるのがいいんだろうか?」とも思うきかっけにはなっています。

 

正直メリットデメリットでいったら年中無休の外来診療継続する経営上のメリットってあんまりないんですよね。以下両者を挙げてみると

メリット

①理念通りの診療ができる

②外来患者さんが増える。売り上げ増

デメリット

①土日があるのでスタッフの負担が大きい

②医療事務や看護師が集めにくい

③かかりつけ患者さんだけに注力できないため業務に余計な手間がかかる

④上記のようなやっかいな患者さんを医療機関側が選別できないのでストレスフル

⑤外来のオペレーションも複雑になるためマンパワーもさらに必要になる

となります。

さらにお金の話をすると外来診療の売り上げって法人全体でみると2割にも満たない金額なんです。土日やめたところで外来の売り上げが下がるのは外来の売り上げの10~20%程度・・・全体の売り上げで考えると2~4%程度だと想定しています。(しかもこれはあくまで売り上げで利益ではないですからね)

さらに土日って診療してもほぼ診療報酬上の優遇はないので・・・・まぁ気持ち的には地域へのボランティア的な意味で診療しているつもりです。

 

上記のメリットデメリットを考えると、正直土日診療辞めた方が法人だけを考えるデメリットの方が遥かにでかいので本当に悩みますね。患者さんのため、地域のためと良かれと思って善意からすることが悪い結果になるのなら・・・まぁなんのためにやっているんだってことにもなりますし。

 

上記の落書き一つで考え始めたわけではないですが、このまま自分の理念通りにスタッフに多少無理がかかってもやった方がいいのか、それとも違う形がいいのか、色々年末に一人で考えてみたいと思います。(皆さんも食べログやグーグルなど各種サイトで口コミ書く時、嫌な評価を書くのではなくいい評価だけ書いてみてくださいね!(^^)!便所の壁に落書き書いてもいいこと一つもないですよ!)

 

当法人に興味ある方は以下の項目を是非チェックしてみてください!!

法人全体について

札幌で唯一の医療機関としてかかりつけ医としての年中無休の外来診療×在宅医療、在宅緩和ケア×在宅医療をバックアップする入院医療を提供しています→こちらをどうぞ!

暮らしによりそう診療所ではスタッフを募集しています。

暮らしによりそう診療所では看護師さんを募集しています!→こちらをどうぞ!

またMSWも募集しています→こちらをどうぞ!

いまいホームケアクリニック、さっぽろみなみホームケアクリニックでは医師を募集しています

いまいホームケアクリニックでは24年秋~25年度から勤務できる医師を募集中→こちらをどうぞ!

さっぽろみなみホームケアクリニックでは常勤医を募集しています!→こちらをどうぞ!

あおぞら訪問看護ステーション、なないろ訪問看護ステーションでは訪問看護師を募集しています

両ステーションの募集→こちらをどうぞ!

〇あおぞら居宅介護支援事業所ではケアマネを募集しています

是非ご連絡ください→こちらをどうぞ!

その他法人運営スタッフの募集などについて

2024年上半期の当院の診療実績→こちらをどうぞ!

入職祝い金制度導入しました。是非直接応募ください→こちらをどうぞ!

SEさん募集しています→こちらをどうぞ!

法人運営、事務長したい方募集しています→こちらをどうぞ!

人事部立ち上げました!!一緒にやってくれる方まだまだ募集しています!→こちらをどうぞ!

成長する医療法人でブランディング業務やってみませんか?→こちらをどうぞ!