自治医科大学の消化器外科の医局のクラファン、問題の本質はなんですか??【栃木県の外科診療を守りたい 〜 外科医を育成するセミナー支援プロジェクト】
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医@今井です
自治医大の消化器外科の医局の先生がクラファンをされているようですね。内容は消化器外科医を育てるための支援を!とのことです。以下ご紹介↓
栃木県の外科診療を守りたい 〜 外科医を育成するセミナー支援プロジェクト
気になった内容を抜粋すると(今井が特に気なった部分を赤文字に)
・
・
外科医師のなり手は減少しています
がん診療や救急医療を担う外科医師数は減少の一途を辿っています.日本の医師数は医学部定員増もあり1994年230,519人から2022年343,275人と26年間で約11万人増加しましたが、外科医師数は1994年の28,209人から2022年は27,634人と減少しています.栃木県内の病院に常勤している外科医師数も2018年373人から2021年353人と減少しています.
・
・
外科医師の業務は外科手術のみならず病棟回診や外来診察、がん化学療法や緩和ケアなど多岐にわたり、過重な労働環境であることが知られています.私達現役の外科医師は矜持を持って診療をおこなっておりますが、研修医の皆さんにとって人気が低いことは事実です.
このまま外科医師数の減少が進むと、日本のがん診療が滞り、地域の救急医療が提供できなくなることが強く危惧されます.外科医師の仕事の魅力を医学生、初期研修医に伝えて、多くの若手外科医師を確保し、将来にわたり日本の外科診療の持続可能性(sustainability)を確保することは極めて重要なことです.
・
・
私達が考える外科診療の未来
栃木県の外科診療を守り、さらに発展させるためには、若手医師が適切な勤務環境で診療にあたる環境を整備するとともに、継続的な外科診療教育を行うことが必須と考えています.当教室ではすでに労働環境の是正や自己研鑽の支援、病院間のネットワークの構築に努めてきました.これに加えてハンズオンセミナー、トレーニングセミナーを企画して「外科診療の魅力」を医学生、初期研修医に伝えていきたいと考えています.
若手医師が外科医として成熟し、後進の外科医に指導できるまでに多くの研鑽と技術研修を必要とします.しかしながら、特に手術手技の習得には適正な器材、動物やモデルなどを使用する必要があり、これらの取り組みを自己資金や公的な補助のみで行うことは極めて困難です.そこで、若手外科医師のリクルート、育成を目的としたクラウドファンディングを立ち上げさせていただきました.
本趣旨にご賛同いただき、ご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます
とのことですが問題の本質は外科の魅力が伝わっていないことではなくて、業務過多の状態が是正されていないことではないかと思いますが・・・まずはクラファンではなく、それを是正することから始めるべきではないでしょうか?
緩和ケアや化学療法は外科医の業務ではないのでやらない、できないと整理をする。当然痛みを伴う変化でしょうが、先を見据えるならそのくらいやらないとどう考えても業務過多の状況は改善はしません。それをしないで情報発信だけしても・・・今の研修医や学生さんは賢いですし情報集めますから、そういう状況ではあまり上記のクラファンをしたとしても無意味なのではないかと個人的には思えてしまいます。
自治医大の役割、消化器外科の重要性は今井は認識していますが、業務が多すぎる状況については医局が各病院と交渉しきちんと整理してあげる必要があるのではないでしょうか?選ばれる医局となるためには何よりまずは研修医のことを大事にするよという姿勢が大事かなと思いますが・・・
クラファンしたとしてもそれが研修医の先生の増加というアウトカムに繋がるか?と聞かれると、難しいのかなぁと感じます。
皆さんのご意見はいかがでしょうか??よければ教えてくださいね!(^^)!
-
当法人に興味ある方は以下の項目を是非チェックしてみてください!!
-
暮らしによりそう診療所ではスタッフを募集しています。
暮らしによりそう診療所では看護師さんを募集しています!→こちらをどうぞ!
またMSWも募集しています→こちらをどうぞ!
いまいホームケアクリニック、さっぽろみなみホームケアクリニックでは医師を募集しています
いまいホームケアクリニックでは24年秋~25年度から勤務できる医師を募集中→こちらをどうぞ!
さっぽろみなみホームケアクリニックでは常勤医を募集しています!→こちらをどうぞ!
あおぞら訪問看護ステーション、なないろ訪問看護ステーションでは訪問看護師を募集しています
両ステーションの募集→こちらをどうぞ!
〇あおぞら居宅介護支援事業所ではケアマネを募集しています
是非ご連絡ください→こちらをどうぞ!
その他法人運営スタッフの募集などについて
2024年上半期の当院の診療実績→こちらをどうぞ!
入職祝い金制度導入しました。是非直接応募ください→こちらをどうぞ!
SEさん募集しています→こちらをどうぞ!
法人運営、事務長したい方募集しています→こちらをどうぞ!
人事部立ち上げました!!一緒にやってくれる方まだまだ募集しています!→こちらをどうぞ!
成長する医療法人でブランディング業務やってみませんか?→こちらをどうぞ!
-