地域医療のダウンサイジングは本格的に・・・【町立三春病院 経営難で診療休止の可能性 三春町が対応検討へ】
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
地域における病院の再編は今後3年程でピークを迎えるでしょうね。さて今回公的病院の赤字→診療休止という記事が出ていましたのでシェアします。興味ある方は一読どうぞ。9月9日のNHKさんの記事です↓
町立三春病院 経営難で診療休止の可能性 三春町が対応検討へ
「三春町は、町立三春病院の指定管理者になっている郡山市の民間病院が、物価の高騰などで業務の継続が困難だとして来年3月末までで指定管理の取り消しを求めたと発表しました。
町は今後の対応を検討していますが、診療を休止する可能性もあるということで、地域医療への影響は避けられない状況です。
町立三春病院は、平成19年に福島県から町が引き継ぎ、郡山市にある星総合病院と指定管理者の協定を結んで運営されてきました。
町によりますと、物価の高騰や患者数の減少などの影響で赤字経営が続き、昨年度の決算も指定管理者分だけで1億5000万円あまりの赤字になっていたため、今年度からは診療科を縮小し、病床数も半数ほどの46床に減らすなどして運営の継続に向けて取り組みながら町と星総合病院で協議を続けてきました。
しかし、これ以上の業務継続は困難だとして今月3日、星総合病院側から町に来年3月末で指定管理の取り消しを求める申し入れがあったということです。
指定管理の契約期間は再来年の3月31日までとなっていました。
町は新たな指定管理者の公募など対応を検討していますが、来年春以降は診療を休止する可能性もあるということで、地域医療への影響は避けられない状況です。
三春町は「地域医療に欠かせない病院で、町としても厳しい状況だ。患者に対する今後の対応を星総合病院に確認し、最善な対策を検討する」としています。
【三春町民は】
郡山市の民間病院が、来年3月末までで町立三春病院の指定管理の取り消しを求めたことについて町民からは今後の運営を心配する声も聞かれました。
町内に住む70歳の男性は、「亡くなった父親と母親が入院してお世話になっていた。以前、日曜日にけがをしたときに当直の外科の先生に治療してもらったこともあり、無くなると困る」と話していました。
また、同じく町内の87歳の男性は、「長いあいだ通院してきた患者さんにとって不都合があると感じるので、支援をして復活していってほしい」と話していました。
【星総合病院は苦渋の決断”町の理解と支援得られず継続困難”】
町立三春病院の指定管理の取り消しを求めたことについて郡山市の星総合病院は、「今年度も収支改善は見込めず地域医療を継続するため、町へ支援の申し入れを行ったが『病院を継続するための財政的な支援はできない』との回答があった。町の理解と支援が得られないのであれば、これ以上の運営は継続が困難であると苦渋の判断をした。患者の皆さまには状況を丁寧に説明し意向を確認したうえで、転院やほかの病院への紹介などを進める予定だ」と文書でコメントを出しました。」
まぁ行政がもう支援はしない、お金がない、というのなら正直仕方ないですよね。国としては地域のサイズに似合わない病院は無床化してください、というのが本音でしょうから、今後同様の流れは継続していくでしょう。
2026年の診療報酬改定は本当に予測するのが難しいですね。つまり
「残さなきゃいけない病院は支援するけれど、残したくない病院には潰れてもらう」
っていうのを国は診療報酬改定を通して実現させなければいけないですから。どうしたらそれが可能になるのか、そしてそれが現実になった時に我々地域の医療法人や医療者にはどのような影響がでるのか、今からそれを予測して準備していきたいと考えています。そのためにも上記のような情報、こまめにみておく必要があるのかなと今井は思っていますよ。
皆さんの地域の病院、本当に大丈夫ですか??
-
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
直近のいまいホームケアクリニックの診療実績について知りたい方はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?
-