公開日:2025年08月18日
難聴の患者さんとのコミュニケーション
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
在宅でも外来でもそれなりの頻度で難聴の患者さんを診療しています。マスク外して口元の動きでわかるように話はするのですが、それでも難しい方にはエクセル利用してコミュニケーションとってますよ(^^♪
今井が患者さん宅で書いているものの一例↓
こんな感じででっかい文字で打つと大体喜んでくれますね。補聴器つけていない難聴の患者さんとのコミュニケーション、エクセルが結構使えるので皆さんもよければ利用してみてくださいね。
さて本日も外来と入院と訪問をコツコツと・・・頑張っていきたいと思います。
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
直近のいまいホームケアクリニックの診療実績について知りたい方はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?