Nobody knows
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
在宅医療や在宅緩和ケアの現場で毎日医療を提供していると、つくづく「未来って誰にもわからないよな」と思う瞬間に出会います。例えば「あとどのくらいもちますか?」とか「今後どうなりますかね?」っていう家族の問い・・・在宅医療の充分な経験をもつ今井としては、今までの経験と患者さんの現状病状を照らし合わせて医療者としてある程度の見立ては伝えられますが、当たり前ですがそれがその通りになる保証はありません。驚くほど早く回復する人もいればその逆に病状があっという間に進行し旅立つ方もいらっしゃいます。
身体症状の変化もまた予測不能です。昨日まで食事がとれていた方が急に熱中症から会話不能となることもあれば、逆に意識が今一つはっきりしていなかった方が翌日には家族と普通に会話を交わすこともあります(^^♪
病状の経過にも「絶対」はないよな、そう思うことが最近多かったような気がします。
ということで今井としては何年医療をやっていようがたくさんの人数の診療をしてこようが、1在宅医として謙虚に
<決めつけない、断言しない、押しつけない。本人や家族の語る言葉に丁寧に耳を傾け、日々の小さな変化に敏感に反応しながら、医療的・心理的サポートを積み重ねていく>
その姿勢を改めて大事にしていきたいと考えていますよ。
Nobody knows──どんな未来になるかは誰もわからない、それゆえ今日1日自分にできることを、現場でコツコツと積み上げていきたいですね。
明日からまた診療です。患者さんの笑顔とご家族の感謝の言葉を力に変えて、良い未来を信じて頑張っていきたいと思います!
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
直近のいまいホームケアクリニックの診療実績について知りたい方はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?