公開日:2025年05月15日
初夏の風景
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
先日訪問診療で伺った認知症独居の患者さん宅、ものすごい暑い状況となっていました。この時期特有の
朝に寒くて暖房つける→日中になっても消し忘れる→訪問診療や看護で止める
という恒例の作業をぽつらぽつらやっている次第です。札幌の朝は5月はまだまだ冷え込みますからね。本州とはまた少し違った在宅医療の場面でしょう!(^^)!
初夏の風景って言われると昆虫や鳥の鳴き声、新緑の風景、咲き乱れる花、ちりゆく桜、なーんてロマンティックなことを思い出すのではなく、↑に書いたような締め切った、せまーく暗い部屋でぼーっとついている暖房を思い起こすのは自分だけでしょうか?!(^^)!
皆さんの初夏のイメージ、どんな感じですか??
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?