In case something happens
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です
市内の桜からは一足遅れで咲いている桜@自宅庭
GW中は休みの期間が長くなるため通常とは異なることが起きる可能性が非常に高いと考えています。ことが起きた時に大事なことは早め早めに動くこと!!スタッフ皆には何かあったら早く上長や経営企画室のメンバーに連絡するように伝えていますので大丈夫だと思いますが・・・ちょっとだけ”In case something happens・・・”を意識しつつ休みに突入しています。
病棟もあるしレセプト時期なので完全に休みになることはないですが、いつもより多少の時間的余裕があるので週末は子供をスポッチャにでも連れていこうかと思います!(^^)!
あとGW中に留意したいことは生活リズム。ここが狂うと結構休み明け戻すの大変なんで、できるだけ日常リズムを意識して生活していきたいと思います。皆さんも楽しい週末をお過ごしください!(^^)!
-
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?