公開日:2025年02月10日

アイン職員さんが無罪・・・結局は2024年診療報酬改定のための槍玉だった?【KKR札幌 入札妨害 元社長ら2人に無罪判決 札幌高裁】

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です

結局アインの敷地内薬局誘致に伴う事件、無罪と言うことで決着がつきましたね。ちょっと遅れましたがとりあげます。以下1月28日NHKより↓

 

KKR札幌 入札妨害 元社長ら2人に無罪判決 札幌高裁

「札幌市の「KKR札幌医療センター」が公募した敷地内に薬局を設置する事業をめぐって、調剤薬局を運営する会社の元社長ら2人が入札妨害の罪に問われた裁判で、2審の札幌高等裁判所は1審の有罪判決を取り消し、無罪を言い渡しました。

無罪が言い渡されたのは、札幌市に本社があり調剤薬局を運営する「アインファーマシーズ」の▽酒井雅人元社長(55)と、▽新山典義元取締役(56)の2人です。
2人は5年前に札幌市豊平区にあるKKR札幌医療センターが公募した、敷地内に薬局を設置する事業をめぐる公募型プロポーザルで病院の当時の事務部長から得た情報をもとに企画提案書を提出したとして、公契約関係競売入札妨害の罪に問われました。
1審の札幌地方裁判所は2人に執行猶予のついた有罪判決を言い渡しましたが、2人は、公募型プロポーザルは入札にはあたらないなどとして無罪を主張し、控訴していました。
28日の2審の判決で、札幌高等裁判所の青沼潔裁判長は、公募型プロポーザルについて、「優劣の判定が事前に開示された一定の基準に基づいて行われる『競争』には当たらず、競争入札の実質を備えると認めるには合理的な疑いが残る。企画提案書の提出は『契約を締結するもの』とはいえない」と指摘し、1審の判決を取り消し、無罪を言い渡しました。

無罪判決について元社長ら2人の弁護士は、「こちらの主張が全面的に認められた判決で大変良かったと思う」と話していました。
一方、札幌高等検察庁の上本哲司次席検事は「判決内容を精査し、適切に対応したい」とコメントしています。」

 

以前24年1月のブログでも以下のように書きました↓

アインさんの敷地内薬局の件、結局は診療報酬改定のダシに使われたんだなと今井は認識しています。<アイン元社長「共謀の記憶ない」 KKR入札妨害巡り,否認に変更>

 

2024年の診療報酬改定で敷地内薬局の点数をがっつり下げるための前段階として利用されたとみられても仕方ないでしょうね。(同じことが現在は施設訪問看護でおきていますが。)

当該スタッフさんは人生も激変したでしょう。本当に可哀そうとしかいいようがありません・・・

 

一応以前ブログで取り上げていたためきちんと結末も取り上げないとと考え皆さんに報告させて頂きます。同様の事例、必ず診療報酬改定を巡っては起きてきます。どれがどうつながるのか、皆さんもよく考えてみてくださいね。

 

時間ある方は以下の項目をチェック!!

法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓

【2025年版】これまでの法人の歩みについて、そしてこれから目指している未来について

法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓

【2025年版】当法人が取り組む在宅医療とかかりつけ医としての外来医療、そして入院医療について

在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓

【2025年版】在宅医療機関が有床診療所/病院を運営する意義とは?

同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓

【2025年度版】訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所を自前で持つ意味は?

在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓

【2025年度版】在宅医療や総合診療に興味のある医師を募集しています。

外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓

【2025年度版】訪問看護、地域密着型の医療に興味のある看護師を募集しています。

医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?

【2025年度版】医療事務を募集しています。

MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓

【2025年度版】MSW、ケアマネージャーを募集しています。

リハセラピストさんも募集しています。是非ご連絡を!↓

【2025年度版】訪問リハビリのセラピストさん1名募集しています。

病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓

【2025年度版】法人運営職員、事務長候補を募集しています。

人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?

【2025年度版】人事担当者、SE、広報担当者を募集しています。