認知症患者さんの外来診療、在宅医療の経験がないとやっぱり厳しいよなと日々感じています。
こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です。
自分は2017年に当院で外来診療を本格的にする前は、ずっと在宅医療にどっぷりつかっていました。(今も在宅はやっていますが)がんの緩和ケアや脳梗塞後遺症などなんでも診療していましたが、中でも認知症患者さんの対応は本当にたくさん経験させてもらいました!(^^)!
100人患者さんがいれば100の、いや200や300の困りごとがある・・・それぞれ全く違う性格、生活環境、金銭事情、家族背景などをもっている認知症患者さん診療においては、全てのことを考慮しながら優先順位を決めて医療を提供、介護を調整していく必要があります。
最近は外来診療が自分はメインとなりつつありますが、そんな在宅の経験が今外来でものすごい役立っています。いや、逆に在宅医療の経験がなければ外来で認知症患者さんや家族に本当に役に立つ医療は実践できないな、そのくらいに日々感じていますよ。
限られた外来診察室の状況、情報から患者さんの生活状況を読み取る、家族の方の気持ちを考えて対応する、場合によって介護保険の調整をする・・・在宅医療の経験がないと絶対にできないかなと。
さて今日も外来&在宅&病棟をコツコツと頑張ります!(^^)!患者さんの話をゆっくりと聞いて、何ができるかを一緒に考えていきたいと思います。
時間ある方は以下の項目をチェック!!
法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓
法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓
在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓
同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓
在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓
外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓
医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?
MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓
病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓
人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?