公開日:2025年01月12日

千葉大の問題はどの医療機関にとっても脅威ですね【千葉大病院 “不適切な処置”投稿拡散問題 職員を自宅待機に】

こんにちは、札幌のかかりつけ医&在宅医&病棟医@今井です。

千葉大病院において看護師が不適切な看護を行ったことをSNSに投稿し大きな問題になっていますね。以下NHK記事より↓

千葉大病院 “不適切な処置”投稿拡散問題 職員を自宅待機に

「旧ツイッターの「X」で、看護師とみられる人物が患者に不適切な処置をしたなどとする投稿が拡散している問題で、調査を行っている千葉大学医学部附属病院は投稿の可能性がある職員について聞き取り調査を進めるとともに、自宅待機を命じたことを明らかにしました。

旧ツイッターのXでは看護師とみられる人物の「インシデントおきても普通に隠蔽してしまう」とか、「薬は飲ませるのが面倒だから飲ませたふりをして捨てている」などという投稿が拡散され、千葉大学医学部附属病院が病院関係者の投稿ではないかという指摘を受けて、今月6日から調査を行っていました。
このことについて病院は、投稿した可能性があるとして調査の対象となっている職員に対して、9日、自宅待機を命じたと明らかにしました。
職員の性別や年齢のほか、自宅待機を命じた根拠などについては明らかにしていません。
病院は引き続き職員への聞き取りなどを進め、結果がわかり次第、公表するとしています。
病院は、「まだ断定できる事実はなく、必要に応じて外部調査も行います。結果が出るまで、今しばらくお待ちいただければ幸いです」とコメントしています。」

 

自分も当該投稿を読みましたが、確かにこれはかなり問題のある内容ですね。病院としても危機管理の上からは放置はできず当然上記のような対応、今後はさらに厳しい法的対応が求められていくでしょう。

医療機関経営者としては同様の事例が起きないように、本来ならSNS使用に関しても入職時などに誓約書を書いてもらうことになると思うのですが・・・当法人ではそこまで現時点ではしていなかったのですが、今後は医療法人としての責を果たすためにも必要になるのかもしれませんね。(やっている医療法人さんもそれなりにいるかと思いますが)

 

内容を見る限りスタッフの同定はすぐにできるでしょう。医療機関としてどのような対応(懲戒解雇、損害賠償請求)をとるのか、今後も継続して観測していきたいと思います。

 

皆さんの職場、スタッフのSNS対策どうされていますか??

 

時間ある方は以下の項目をチェック!!

法人のこれまでのこと、これからのことを確認したい人はこちら↓

【2025年版】これまでの法人の歩みについて、そしてこれから目指している未来について

法人の在宅医療やかかりつけ医、入院医療について知りたい方はこちら↓

【2025年版】当法人が取り組む在宅医療とかかりつけ医としての外来医療、そして入院医療について

在宅クリニックがなぜ病床運営をするのか、興味ある方はこちら↓

【2025年版】在宅医療機関が有床診療所/病院を運営する意義とは?

同じくなぜ在宅クリニックが訪問看護ステーション/居宅介護支援事業所をもっているのか、気になる人はこちら↓

【2025年度版】訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所を自前で持つ意味は?

在宅医募集しています。是非確認の上ご連絡ください↓

【2025年度版】在宅医療や総合診療に興味のある医師を募集しています。

外来や病棟看護師、訪問看護師を募集しています。是非チェックを!↓

【2025年度版】訪問看護、地域密着型の医療に興味のある看護師を募集しています。

医療事務さん募集しています。一緒にチームの一員として働きませんか?

【2025年度版】医療事務を募集しています。

MSW、ケアマネさんも募集中です。是非見学にきてください↓

【2025年度版】MSW、ケアマネージャーを募集しています。

病院経営や事務長職に興味ある人募集しています。経営一緒にしませんか?↓

【2025年度版】法人運営職員、事務長候補を募集しています。

人事担当、SEさん募集しています。これから組織を大きく、価値のあるものにする手伝い、してくれませんか?

【2025年度版】人事担当者、SE、広報担当者を募集しています。