在宅緩和ケアは看取った後も続きます・・・
こんにちは、札幌の在宅&在宅緩和ケア医@今井です。
看取った後も緩和ケア
在宅緩和ケアって本当に医療者にとっても患者さんにとっても深い思い出をつくることになりますが、緩和ケアって看取ってそこで終了って訳ではもちろんありません。
えぇ、その後はグリーフケアっていう家族の悲嘆ケアはどうしたって必要になりますよね。長い人で数年、短い人でも数か月は回復までかかりますのでその間折をみて自宅訪問or外来で通常診療しながらケアしています。
昨年10月に外来開始してから何がいいって、家族の方の普通の診療がそのままグリーフにつながること・・・これは日常の延長線上にケアがあるので本当に医療者にとっても患者さん(家族)にとっても、とてもいい点だなって感じています。意識しないでもケアできるって最高ですね・・・
看取った後も緩和ケア、いつまでも在宅&かかりつけ医の仕事は続いています・・・
地域に密着した医療をしてみたい、興味あるっていう医療者の方は是非一度見学に来てくださいね!!随時募集もまだしています!
現在医師募集中→こちらをどうぞ!
外来や訪問看護、地域で活動したい看護師さんも→こちらをどうぞ!