公開日:2016年12月07日

口から心臓が飛び出す感覚

車が○○○○して危なかったんです・・・

 

こんにちは、皆さん訪問診療って診療所から○kmとかの結構せまい範囲でしているって思われているかも知れませんが、当院は少し違います。基本的には西区中央区を中心としていますが、必要があれば南区や手稲、北区等結構遠いところにも行きます。ただクリニックの中であの先生は○○地区、この先生は北区方面とかって大体決めて動くようにしているので、ある程度は効率よくは訪問はできる体制にはしています。

ただ自分の場合は最初の3年近く一人で診療していたこともあって、長くみている患者さんが南に北に、西に東にちらばって結構いらっしゃいます。遠いから他の先生にお願いしてもいいかなぁって思うこともあるんですが、やっぱり長年診察している患者さんちに訪問して患者さんや家族の方と話していると「冬だから、遠いから、そろそろ他の先生に主治医変わってもらおうと思います・・・・」って話を切り出すこと、できないんですよねー。なのあで昨日の訪問診療、最近の中では結構な長い距離を走ることになりました。

診療所→中央区→澄川→南&北の沢→盤渓抜けて琴似→新川→新琴似→母校の南高の近く→診療所って感じであっという間に夜になってしまいました。↓↓道中の写真です。

IMG_2385

盤渓の山の中、同行看護師の○葉さん運転していたんですがコーナーでスリップして制御不能に・・・・○葉さん絶叫していました。(自分も久々に<おおおっっっ>て口から心臓飛び出す感覚味わえました・・・)対向車や後続車いなくてよかったです。

IMG_2394

こちらは新川の高速道路高架下・・・結構なコミ具合で車もちょびちょびとなかなか進みません。

なんでこんな前ふりしているかっていうと・・・・えぇ、自分達も一生懸命急ぎますが冬季ですので皆さん診療の多少の遅れは是非ご理解ください。(もう自分もしばらくはどきどきしたくありません・・・)

下は今日のクリニック前の道路の写真です。一見すると雪降ってないし全然問題ないようですけど実はかなりつるっつるです。雪が降っていないときでも冬季の札幌診療は結構時間がかかるって、心の片隅に記憶しておいてもらえればと思います。

IMG_2397

 

さて本日の医療ニュースはこちら。12月5日に行われた <第5回新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会>の検討会の内容についてです。下記に公開された資料を添付していますが要約すると①保険医登録を2種類用意②保険医療機関の解説者になるためには2種登録証を取得する必要あり③2種登録のために地方での勤務を義務付け(期間は地域により異なる)④専門医に関しても研修枠を制限、ということでしょうか。自分の考えとしてはこれはもう決定事項で近いうちに実施されること間違いなしって考えています。ここで考えやめずにさらにこの後の体制や医療情勢、社会がどうなっていくか考えをすすめると・・・・この制度が実施されるとどうなるか・・・・・・・・

って自分の考えまとめたので書こうかと思いましたが、皆さんにも自分で予想してほしいのでここまでとしてやめておきますね。(でもちょびっとだけ書くと、この計画が実施されたとしても医師のスキルアップはもちろんのこと、地域の医療現場の改善にはつながらないのではないかなって思っています。皆さんはどう考えますか?

もとは http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000144905.html の 資料 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000144965.pdf から引っ張ってきています。字が小さいのはご容赦を・・・

1a

2a

3a

4a

5a

6a

7a

8a

明日の路面状況が良くなっていればいいですね。